親子学 親と子の心を結ぶ絆づくりの会
親子学 親と子の心を結ぶ絆づくりの会
 
鈴木由美子

子育ての楽しさをもっと多くの方に知って頂きたい。 そんな思いから、NPO法人 親子学(親と子の心を結ぶ絆づくりの会) は平成16年に発足しました。 潜在能力開発(シルバ・メソッド)のイメージ力を子育てに活用した 独自の取り組みを行っています。

子育ては20年、長いようで短いものです。20年後に後悔しない子育てを ご一緒に!子どものためにと思って言っていることで、親子関係が悪くな ることがあるとしたら残念 です。

親子学では、親としての関わり方・・親と子のコミュニケーション 人間関係に困ったり、悩んだりした時に、話せる場(居場所)づくりとし て、また悩みが解決する手がかりが得られるようにスタッフは丁寧に活動 しています。

「親」「先生」の参加を推奨してます。同じ会場で共に コミュニケーションを学ぶことで、それぞれの想いに触れ、心が通じやす くなります。

嬉しい体験をご一緒にしてみませんか?

 

 

プロフィール

NPO法人親子学<親と子の心を結ぶ絆づくりの会>

代表理事 鈴木由美子(すずきゆみこ)

鈴木由美子

趣味

池坊華道・気功・学ぶこと・お料理・タッチフォーヘルス
素敵なカフェで「コーヒーを愉しむ」

大切にしていること「家族との語らい」

    • NPO法人親子学<親と子の心を結ぶ絆づくりの会>代表理事
    • 放送大学在学中 社会と産業専攻
    • 日本心理学会認定心理士
    • 親業訓練協会シニア・インストラクター
      • 親業訓練一般講座・上級講座・パートⅡ講座
      • 自己実現のための人間関係一般講座
      • 看護触れあい学基礎講座
    • NPO法人日本教育カウンセラー協会
      • 上級教育カウンセラー
      • 子育て支援教育カウンセラー
    • NPO法人SOS総合相談グループ 家庭・教育・心理カウンセラー
    • 社団法人日本産業カウンセラー協会実技指導歴任
    • 埼玉県家庭教育アドバイザー
    • 子育て支援センター・アドバイザー
    • コミュニケーション能力を育む「教師癒しの会」代表
    • シニア大楽登録講師
    • 潜在能力開発・シルバメソッド・講師

「基礎コース・卒業生コース・ウルトラセミナー」

受賞:最高裁判所長官賞(2022)

 

講座・セミナー情報 

講座・セミナー情報
Seminar


開催:令和7年11月25日(火)
時間:12:30~15:30
場所:入間市市民活動センター 3階 

親業訓練一般講座開催中

【テーマ】ゴードンメソッド・親業一般講座(親としての役割を効果的に果たすためのトレーニング)親としての子どもへの接し方 3つのポイント1、聞…

>>詳細はこちら

開催:令和7年11月25日(火)
時間:10:00~12:00
場所:入間市産業文化センター

親業デー募集

【テーマ】 「兄弟げんか・友達関係のトラブルに、どう向き合う」  【詳細】*喧嘩するとき親の関わり方がカギ *仲間外れ・いじめ・気…

>>詳細はこちら

開催:令和7年12月9日(火)
時間:10:00~12:00
場所:入間市市民活動センター

親子学セミナー

【テーマ】 「親子のコミュニケーション」について*忙しくて子どもの話をじっくり聴けない *こどもが学校や友達のことを話してくれない *何か心…

>>詳細はこちら

開催:令和8年1月8日(木)
時間:9:30~12:30
場所:入間市市民活動センター(イルミン) 

シルバメソッド マインド卒業生交流会

【テ―マ】  思考は現実になる「エネルギーフィドルの力について」…

>>詳細はこちら

開催:令和7年11月30日(日)
時間:10:00~12:00
場所:入間市市民活動センター

親子学セミナー日曜コース

【テーマ】 「子どもの心を育てる・親子のコミュニケーション」こんな時・・どうしたらいいの?聞き方・伝え方・疑問に対応   詳細 ◆…

>>詳細はこちら

開催:令和7年12月4日(木)
時間:10:00~12:00
場所:入間市市民活動センター

親子学セミナー

【テーマ】 「ゲームやYouTube・勉強・習い事」親の関わり方自分で考えて行動してほしいなあ~夫婦で一緒に子育て、夫との間に温度差がある?…

>>詳細はこちら

 

ブログ
Blog

新座市の子育て支援サロン

2025/08/20

子育て支援の活動毎月サロン形式でトークと相談しています。子育てについて悩みを話あいすっきりしました。…

>> 詳細はこちら


新座市の子育て支援サロン

2025/07/16

子育て支援の活動毎月サロン形式でトークと相談しています。聞いてくださった方が実践してより良い関係がで…

>> 詳細はこちら


新座市子育てサロン

2025/3/19

新座市子育てサロン 赤ちゃんから健全なコミュニケーションを取りましょう…

>> 詳細はこちら


新座市子育て支援

2025/2/19

新座市子育て支援 1歳10か月の子どもが、自分で考えて行動できたのを見ることができて嬉しかったです。…

>> 詳細はこちら


新座市子育て支援

2025/1/15

新座市子育て支援親の子育てへの道しるべ 育休中の方からも助かったとのお声がかなり多い支援を行っていま…

>> 詳細はこちら


新座市子育て支援

2024/7/17

新座市子育て支援0歳児~未就学児の保護者の皆様ととロールプレイ0歳児のお子様が耳を澄ませて、お母さん…

>> 詳細はこちら